Wワークに副業、フリーランスの時代です
レッスンでお邪魔している大手企業の生徒さんのお話です。今、企業の中で大きな変化が起きているそうです。
・副業・ダブルワークOK
・スーツではなく完全私服化
私服の件は、最近のニュース「職場のハイヒール義務付けに抗議、日本で女性らが署名運動」などにも繋がりがあるような。
個人の自由が尊重される、それを具現化させようという試みでしょうか。
今回は、Wワークに副業・フリーランスについて考えてみます。
スキルアップが必然に
さて、副業やWワークが自由に出来るようになるとどうなるのでしょう。
「収入が増える!」
確かにそうなるかもしれません。ただしそれはその人次第とも言えます。
これからはスキルアップのための時間やお金のやりくりが、その人の実力に直結します。
これまでは事業主が主流であったセミナーやレッスンも、いち個人が受けるようになるのではないでしょうか。
格差が生まれる?!
自分に投資する人/しない人、の格差が生まれるのではないかと思います。
「自分の勉強代を出す」
「時短の真意をつかむ」
ここら辺がキーになりそうです。
オススメ対策
社会人は、目の前の事をこなすのに大変な毎日を送る人がほとんどです。
自分のためのお金や時間の確保をする時にこそ「時短」がお勧めです。
勉強する際には、残念ながら「時短」は使えません。何かを習得するというのはそう簡単ではないからです。
「時短」で作ったその時間に「勉強の目標設定」や対策を掘り下げて考えていきます。
これは衝動や直感だけで決めることはお勧めできません。
短時間で決定したことは、短時間で飽きてしまい挫折しやすいからです。
⍁ Wワークや副業、フリーランスについての情報サイト
「フリパラ/フリーランスや個人事業主、パラレルワーカーのためのウェブメディア」
⍁ 読むと得する本
「未来の働き方を考えよう」ちきりん著 無料お試し版
誤解しないでほしいのは、私は、お金を沢山稼ぐ=成功者 とは考えていません。
その人が充実し、生きている実感を持てるような仕事ができる世の中になるといいなと思っています。
そのための努力や苦労はどんどんしても損はないよ、ぎゅっと要約するとそう言いたいわけです!

ココフラッペ公式LINE
LINEで簡単お問い合わせやレッスン予約が出来ます。
お役立ち情報も配信中!