2/17 Zoom 横浜 Illustratorイラストレーター個人レッスン
2/17 横浜 イラストレーター Dさん マンツーマン基礎講座学習 個別指導
・DTP入稿データーの作成
・アートボード設定、トンボの付け方、塗り足しの考え方
・レイヤーやガイドを効果的に使用
・文章はあらかじめテキストとしてワンセンテンスを改行せずに用意するチェックを入れる
・画像を複数配置、画像はPhotoshopで適正な解像度とサイズにしておく
・画像のクリッピングマスクを使う際は、アートボードから画像がはみ出ないように
・カラー配色のバリエーョンを作成
・「分割・統合プレビュー」で分割統合しなければならないオブジェクトを確認
・DTPの「ラスタライズ」「分割・拡張」について
・文字は、書式検索でチェックし、アウトライン化
・属性→オーバープリントにチェックが入っていないか確認
・リンクパネルで画像をチェック
・ファイル保存時に「画像を埋め込む」にチェックを入れる
・文字は、書式検索で、ドキュメントのフォントが表示されたらWクリックすると、アウトラインする部分が表示される。書式→文字のアウトライン作成
・「分割・統合プレビュー」で分割統合しなければならないオブジェクトを確認。適切な対応をする
・属性→オーバープリントにチェックが入っていないか確認
パターンはその種類によって分割統合、アピアランスを分割統合、透明部分を分割統合、ラスタライズ、どれを選択するかが違ってきます。「分割・統合プレビュー」で赤く表示される場合は適切な処理されていないことになります。